知ってなるほどなお米の話 お米の虫が嫌!!虫が出ない保存方法 5月になると夏日を感じさせる気温の日もありますよね。「さ~て、お米炊こうかな♪」と米びつやお米の袋を開けると小さい虫がぷわ~んと飛んできたなんて経験、ありませんか??虫が苦手な方にとっては悲鳴ものです。そんな方にお米の保存方法をお伝えします... 2020.05.15 知ってなるほどなお米の話
豊﨑屋からのお知らせ システムエラーによるお詫びとご案内 いつも豊﨑屋をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。豊﨑屋でございます。現在、システムエラーが生じておりお買い物時の小計・合計金額に実際の金額と誤差が生じていることが分かりました。当サイトよりお買い物をされているお客様、お買い物をご... 2020.05.12 豊﨑屋からのお知らせ
豊﨑屋からのお知らせ スマホだけでお買い物ができるようになりました! 茨城県かすみがうら市お米販売店「豊﨑屋」です。この度、豊﨑屋のお米がスマートフォンで購入できるようになりました。購入に必要なのは、iPhone(iOS11.1以上)もしくはAndroid(Android8.0以上)のスマートフォン。そして、... 2020.05.09 豊﨑屋からのお知らせ
豊﨑屋からのお知らせ ゴールデンウイーク中の営業について 豊﨑屋をご愛顧いただきありがとうございます。茨城県かすみがうら市お米販売店「豊﨑屋」からゴールデンウイーク期間中についてご案内いたします。豊﨑屋はゴールデンウイーク期間中でも、下記のお客様にかぎりご注文を承っております。・来店前日ご注文・当... 2020.04.30 豊﨑屋からのお知らせ
知ってなるほどなお米の話 玄米は精米すると減る?お得はどっち? 茨城県かすみがうら市お米販売店「豊﨑屋」のしずたんです。電気屋さんで精米機がお手軽に購入できることから「玄米」で購入して自宅精米している人も増えてきています。精米をすると・・・「ん??!!!こんなに糠が出ると精米したら量が減っているのでは?... 2020.04.04 知ってなるほどなお米の話
知ってなるほどなお米の話 苗、緑になった!食育ブログ 茨城県かすみがうら市お米販売店「豊﨑屋」のしずたんです。先日出たお米ちゃんの芽、緑色になりました!まだまだ田植えができる大きさにはなっていないけれど、毎日ちょっとずつ成長♪このお米ちゃんたちが田んぼデビューできる日まで水と温度の管理を毎日頑... 2020.04.03 知ってなるほどなお米の話
豊﨑屋からのお知らせ 新型コロナウイルスにおける配送変更について 茨城県かすみがうら市お米販売店「豊﨑屋」です。いつも豊﨑屋をご愛顧いただき誠にありがとうございます。日頃、弊所ブログを読んでいただいている皆様、ご購入やお問合せいただいているお客様にお知らせです。現在、蔓延している新型コロナウイルスによって... 2020.04.03 豊﨑屋からのお知らせ
知ってなるほどなお米の話 お米の美味しさは研ぎ方で決まる!美味くなる方法! 茨城県かすみがうら市お米販売店「豊﨑屋」のしずたんです。新米の時期が過ぎ、お米も鮮度が落ちてきている頃かと思います。お米の美味しさは、「研ぎ方」ひとつで大きく変化するものです。お米ソムリエが伝える研ぎ方をぜひ参考にしてみてくださいね。お米研... 2020.04.02 知ってなるほどなお米の話
知ってなるほどなお米の話 芽、出た!!!食育ブログ 茨城県かすみがうら市お米販売店「豊﨑屋」のしずたんです。先日、種まきしたお米ちゃんが芽を出しました!田んぼにある状態は田植え時季になれば見ることができる状態ですよね。お米の芽はこんな感じに苗箱の土ベッドからニョキニョキと出てくるんですよ。ち... 2020.03.31 知ってなるほどなお米の話
知ってなるほどなお米の話 春!種まきします! 茨城県かすみがうら市お米販売店「豊﨑屋」のしずたんです。桜の花もあちこちで開花し始め、春めいてきましたね。豊﨑屋も種まきを開始です。この苗箱の量、すごいでしょ?これはまだ一部の量。高さは、150cm以上の高さで積まれています。今年も秋の収穫... 2020.03.30 知ってなるほどなお米の話